世界最先端の高齢社会に突入し、「人生100年時代」を迎えた日本において、誰しもが人生設計の見直し(ライフデザイン)を迫られています。
「働き方改革」の先にあるのは一人ひとりの「生き方改革」。
ポスト平成時代のキャリア形成とは本業の仕事だけでなく、自らの人生を構成するなど一連の出来事から逃げずに向き合い、その変化を楽しむこと。そして「ライフテーマ」に出会ったら、何かを新しく始める、何かを大きく変えてみる。それがライフシフトです。
損得ではなく、誰かを喜ばせたり、社会の最適化のために自らの知恵や能力を使うこと。定年や老いを恐れず、自分の人生は自分で決めて100歳まで楽しむ。そんなライフシフトの心構えと実践へのヒントをお伝えします。
---
・人生100年時代とはどういう時代なのか?
・「ライフシフト10ヶ条」を学び、自分の強みと弱みを知る
・天秤型ではなく、寄せ鍋型ワークライフバランスの考え方を知る
・自らの「ライフシフト」を考えるきっかけ・ヒントを持ち帰る
---
◆こんな方にオススメ
_人生100年時代と言われ、自身の将来にモヤモヤした気持ちや不安を抱えている方
_現在、仕事と生活の両立に悩んでいる方
_ソーシャルな活動に興味がある方
<お申し込みの流れ>
@「お申し込みはこちら」よりお手続き
ログインまたはユーザー登録がお済みでない方は、ご登録をお願いいたします。
↓
Aクレジットカードでの決済
クレジットカードでのお支払となります。お支払いをもって、お申し込み完了となります。
↓
B自動応答メールの送信
info-neo@list.waseda.jpより、お申し込み内容確認のメールが送信されます。
↓
Cご利用当日のご来館
ご利用日に、WASEDA NEO事務局カウンターまでお立ち寄りください。
ご希望の方には領収書の発行も承っております。
※領収書の発行をご希望の場合は、予めご連絡ください。
↓
Dプログラムのご受講
ご希望の方には受講証明書を発行しております。
※受講証明書の発行をご希望の場合は、予めご連絡ください。