講師陣

守口 剛

守口 剛Takeshi Moriguchi

早稲田大学

次世代の消費者インサイト獲得手法と実践
PBL:マーケティング計画の策定

次世代の消費者インサイト獲得手法と実践
PBL:マーケティング計画の策定

早稲田大学商学学術院教授

早稲田大学政治経済学部卒業、東京工業大学大学院博士課程理工学研究科経営工学専攻修了、博士(工学)。立教大学などを経て、2005年より現職。早稲田大学商学研究科長、日本消費者行動学会会長、日本商業学会副会長などを歴任。主な著書に、『プロモーション効果分析』朝倉書店、『プロフェッショナル・マーケター:マーケティング最先鋭の言葉』ダイヤモンド社(共編著)、『消費者行動の実証研究』中央経済社(共編著)など。専門はマーケティング、消費者行動論。

調整中Coming soon

石井 龍夫

石井 龍夫Tatsuo Ishii

トレジャーデータ株式会社 エグゼクティブフェロー

次世代のマーケティング戦略

次世代のマーケティング戦略

トレジャーデータ株式会社 エグゼクティブフェロー

花王を退職後、複数のIT・マーケティング関連企業の役員や顧問を務める一方、日本マーケティング協会のマーケティングマイスター、日本アドバタイザーズ協会のデジタルメディア委員、広告電通賞のブランドエクスペリエンス部門審査委員長、WBSの非常勤講師など、広く企業のマーケティングスキルアップ支援に関わっている。
花王時代は、営業部門をスタートに、事業部門で数多くのブランドのブランドマネージャーを経験したのち、クリエイティブ部門で花王クリエーティブハウスの社長を経験し、その後は、デジタルマーケティングセンター長として花王のデジタル活用の責任者を務めた。

西川 英彦

西川 英彦Hidehiko Nishikawa

法政大学

次世代の製品・サービス戦略

次世代の製品・サービス戦略

法政大学経営学部教授

神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、博士(商学)。ワールド、ムジ・ネット、立命館大学を経て、2010年より現職。法政大学大学院経営学研究科長、日本マーケティング学会会長、マーケティングジャーナル編集委員長、社外取締役などを歴任。主な著書に、『1からのデジタル・マーケティング』碩学舍(共編著)、『1からの商品企画』碩学舍(共編著)、『ネット・リテラシー:ソーシャルメディア利用の規定因』白桃書房(共著)など。専門は、デジタル・マーケティング、ユーザー・イノベーション。

石井 龍夫

及川 直彦Naohiko Oikawa

早稲田大学

次世代の顧客関係管理

次世代の顧客関係管理

早稲田大学大学院経営管理研究科 客員教授

電通、マッキンゼー・アンド・カンパニーなどを経て、2019年より現職。スタートアップ企業の経営支援において自ら実務に携わりながら、早稲田大学ビジネススクールにおいて、幅広い業界の実務の最前線に携わる学生に、学術研究の成果を活用した課題解決を支援している。
慶應義塾大学文学部卒、早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了、早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程満期退学。
著書に、「インターネット・マーケティング・ベーシックス」(共著日経BP 2000年)、「モバイル・マーケティング」(共著 日本経済新聞出版社 2008年)、「新マーケティング・コミュニケーション戦略論」(共著 日本経済新聞出版社 2009年)、「この1冊ですべてわかる CRMの基本」(共著 日本実業出版社 2012年)など。

山城 和人

山城 和人Kazuto Yamashiro

サイモン・クチャーアンドパートナーズジャパン

次世代のプライシング

次世代のプライシング

サイモン・クチャーアンドパートナーズジャパン パートナー

サイモン・クチャーアンドパートナーズのパートナーとして、消費財、テクノロジー機器、産業機器等に関する数多くのコンサルティング経験を有し、マーケティング、価格戦略等の分野で専門性の高いコンサルティングを提供する。数多くのプライシング・プロジェクトを手掛け、クライアント企業の大幅な利益改善を達成した実績を有する。 ロチェスター大学MBA、日本証券アナリスト検定協会会員

奥谷 孝司

奥谷 孝司Takashi Okutani

オイシックス・ラ・大地株式会社

次世代の流通とOMO

次世代の流通とOMO

株式会社顧客時間 共同CEO 取締役
オイシックス・ラ・大地株式会社 COCO(Chief Omni-Channel Officer)
株式会社Super Normal 代表取締役
株式会社Engagement Commerce Lab. 代表取締役

97年良品計画入社。店舗経験の後、取引先商社出向しドイツ駐在。家具、雑貨関連の商品開発に従事。帰国後、海外のプロダクトデザイナーとのコラボレーションを手掛ける「World MUJI企画」良品計画初となるインハウスデザイナーを有する企画デザイン室の立ち上げメンバー。05年衣服雑貨のカテゴリーマネージャー。定番商品の「足なり直角靴下」を開発、ヒット商品に。2010年WEB事業部長。「MUJI passport」をプロデュース。15年10月よりオイシックス株式会社(当時)入社。COCO(Chief Omni-Channel Officer)を務める。18年9月株式会社顧客時間を設立 共同CEO取締役に就任し、多くの企業のDX改革、D2C事業サポートを行っている。2021年3月一橋大学大学院経営管理科博士後期課程単位取得満期退学。主な著書:世界最先端のマーケティング 顧客とつながる企業のチャネルシフト戦略

田部 正樹

田部 正樹Tabe Masaki

ノバセル株式会社 / ラクスル株式会社

次世代の広告とマーケティング・コミュニケーション

次世代の広告とマーケティング・コミュニケーション

ノバセル株式会社 代表取締役社長 兼 ラクスル株式会社 取締役CMO

1980年生まれ。大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。2014年8月にラクスルに入社。マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。ラクスルの成長を約50億かけて事業成長を実現してきたマーケティングノウハウを詰め込んだ新規事業「ノバセル」を2018年に立ち上げ急成長を牽引。2021年12月ノバセル株式会社の代表取締役社長に就任。

庭山 一郎

庭山 一郎Ichiro Niwayama

シンフォニーマーケティング株式会社

次世代のBtoBマーケティング

次世代のBtoBマーケティング

シンフォニーマーケティング株式会社 代表取締役

1990年にシンフォニーマーケティング㈱を設立。データベースマーケティングのコンサルティング、インターネット事業など数多くのマーケティングプロジェクトを手がける。
1997年よりB2Bにフォーカスした日本初のマーケティングアウトソーシング事業を開始。製造業、IT、建設業、サービス業、流通業など各産業の大手企業を中心に国内・海外向けのマーケティングサービスを提供している。中央大学大学院ビジネススクール 客員教授、「日経クロストレンド マーケティング大賞2024」 審査委員長。
著書に「儲けの科学 The B2B Marketing」 「BtoBマーケティング偏差値UP」 「究極のBtoBマーケティングABM」ほか多数。

萩原 雅之

萩原 雅之Masashi Hagihara

トランスコスモス・アナリティクス株式会社

次世代のマーケティング・リサーチ

次世代のマーケティング・リサーチ

トランスコスモス・アナリティクス株式会社 取締役フェロー

1984年東京大学教育学部卒。日経リサーチ、日本経済新聞ヨーロッパ社、リクルートリサーチを経て、1999年よりネットレイティングス(現ニールセン・デジタル)代表取締役社長を10年務める。2004年よりマクロミル総合研究所所長を兼任。2015年より早稲田大学ビジネススクールで「マーケティングリサーチ」講義を毎年担当している。著書に『次世代マーケティングリサーチ』(2011) など。日本世論調査協会個人会員、ESOMAR(欧州世論・市場調査協会)個人会員。

須永 努

須永 努Tsutomu Sunaga

早稲田大学

次世代の消費者行動論

次世代の消費者行動論

早稲田大学商学学術院教授

早稲田大学商学部、早稲田大学大学院商学研究科修士課程、同博士後期課程を経て、博士(商学)。千葉商科大学で専任講師、准教授、、関西学院大学で准教授、教授を務めた後、2022年より現職。専門は消費者行動論、マーケティング論。日本商業学会理事、日本消費者行動研究学会理事、日本広告学会理事、内閣府認定マーケティング検定委員会委員などを歴任。主な著書に『消費者の購買意思決定プロセス:環境変化への適応と動態性の解明』青山社、『消費者理解に基づくマーケティング:感覚マーケティングと情報消化モデル』有斐閣などがある。

井上 大輔

井上 大輔Daisuke Inoue

KIYOラーニング株式会社

マーケティング実務事例

マーケティング実務事例

KIYOラーニング株式会社 執行役員 スタディング事業部 マーケティング部 部長 / 一般社団法人マーケターキャリア協会 メンター

アウディ・ジャパン、ユニリーバ、ニュージーランド航空などでデジタル&マスマーケティングのマネージャーを歴任。ヤフー株式会社マーケティングソリューションズ統括本部マーケティング本部長、ソフトバンク株式会社プロダクト本部新規事業開発統括部長を経て現職。著書に「幸せな仕事はどこにある」「マーケターのように生きろ」「デジタルマーケティングの実務ガイド」「たとえる力で人生は変わる」。

尾澤 恭子

尾澤 恭子Kyoko Ozawa

ダズルフュージョン合同会社

マーケティング実務事例

マーケティング実務事例

ダズルフュージョン合同会社 代表

「想像できることは実現できる。あとは、実現方法を探すだけ」をモットーに、マーケティング =ビジネスを成功させる一切合切とし、セールスから人材育成まで幅広く手掛ける。転機は、シリコンバレーベンチャー時代。ビジネスの進退が自分たちにかかっているという圧倒的当事者を経験して以来、アジャイルかつ、有効だと判断すれば自らの業務領域を超えて動かしていくというスタイル。帰国後はテンピュールジャパンのマーケティング統括、フライシュマンヒラードジャパンのVP等を経たのち、2021年よりコアラスリープジャパンにCMOとして参画。マーケティングおよびブランド戦略刷新をリードし、業績V字回復・33カ月連続昨対月商更新を実現。2024年10月により多様な働き方と価値創造の在り方を求め独立。

風口 悦子

風口 悦子Etsuko Kazaguchi

株式会社JTB

CMOセミナー

CMOセミナー

株式会社JTB 執行役員 ブランディング・マーケティング担当(CMO)

2023年9月より株式会社JTBに入社、ブランディング・マーケティング担当執行役員、チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)に着任し、ツーリズム事業に加えてB2B領域のマーケティング強化やグローバルブランドの強化を推進する。前職の日本IBM株式会社では、執行役員チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)、パフォーマンス・マーケティング・ディレクター、クラウド・AI担当プロダクト・マーケティング・ディレクターなどマーケティングの要職を歴任。システムエンジニアや営業職の経歴も持つ。

富永 朋信

富永 朋信Tomonobu Tominaga

株式会社Preferred Networks

CMOセミナー

CMOセミナー

株式会社Preferred Networks 執行役員CMO / 一般社団法人マーケターキャリア協会 理事

1992年大学卒業後、コダック社に入社。以来、日本コカ・コーラ、西友など9社でマーケティング関連職務を経験。うち、ソラーレホテルズアンドリゾーツ、西友、ドミノ・ピザ ジャパンなど4社でCMO(最高マーケティング責任者)を務める。座右の銘はいろいろあるが、今のお気に入りは「鏡を信じるな」。現職のほかに安倍内閣全世代型社会保障コミュニケーションアドバイザー、厚生労働省年金局年金広報アドバイザー、日経クロストレンドアドバイザリーボード、イトーヨーカ堂顧問、セルム顧問などを務める。著者に『「幸せ」をつかむ戦略』(日経BP)など

調整中Coming soon

池尾 恭一

池尾 恭一Kyoichi Ikeo

慶應義塾大学 名誉教授

ケースで学ぶマーケティング戦略

ケースで学ぶマーケティング戦略

慶應義塾大学 名誉教授 / 元慶應義塾大学経営管理研究科委員長/ビジネス・スクール校長

1973年慶應義塾大学商学部卒業。慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程・博士課程などを経て、1994年慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授。2005-2009年同研究科委員長兼ビジネス・スクール校長。2014年より慶應義塾大学名誉教授。2014-2021年明治学院大学経済学部教授。日本消費者行動研究学会会長、『マーケティング・ジャーナル』誌編集委員長、日本商業学会会長などを歴任。この間、1981年‐82年ペンシルバニア州立大学に、1988年ハーバード大学にそれぞれ客員研究員として留学。商学博士。

田中 洋

田中 洋Hiroshi Tanaka

中央大学 名誉教授

ケースで学ぶブランド戦略
ワークショップ:ブランド開発

ケースで学ぶブランド戦略
ワークショップ:ブランド開発

中央大学 名誉教授 / 事業構想大学院客員教授 / ビジネス・ブレークスルー大学院客員教授

京都大学博士(経済学)。株式会社電通で21年間マーケティングディレクターなどを経験したのち、法政大学経営学部教授、コロンビア大学ビジネススクール客員研究員、中央大学ビジネススクール教授などを経て現職。日本マーケティング学会会長、日本消費者行動研究学会会長を歴任。現在、。著書『ブランド戦略論』(2017、有斐閣)など22冊の著書と93本の論文がある。日本マーケティング学会マーケティング本大賞・(同)準大賞・ベストペーパー賞、日本広告学会賞(4度)、白川忍賞、中央大学学術研究奨励賞(2度)などを受賞。井村屋グループ株式会社(東証プライム上場)社外役員を務める。

岡本 泰治

岡本 泰治Yasuharu Okamoto

株式会社ディレクタス

ケースで学ぶ顧客戦略

ケースで学ぶ顧客戦略

株式会社ディレクタス 代表取締役

京都大学文学部卒業。株式会社リクルートを経て、1993年株式会社ディレクタスを設立し代表取締役に就任。ダイレクトメールによるCRM支援事業を開始し、その後Eメールマーケティング、マーケティングオートメーション導入活用支援など一貫してデータベースマーケティング及びCRMの支援に携わる。自動車メーカー、航空会社、生命保険、総合電機メーカーなど数多くの大手企業のCRM戦略の立案・実行を支援している。

得丸 英俊

得丸 英俊Hidetoshi Tokumaru

株式会社デジタルガレージ

ケースで学ぶデジタル戦略

ケースで学ぶデジタル戦略

株式会社デジタルガレージ 執行役員SEVP

1988年電通入社。90年代後半より、デジタルマーケティングのプランニングに従事。米国インタラクティブエージェンシーとのJV、CVC役員などを歴任。2009年から電通レイザーフィッシュ(後に、電通アイソバー、現在、電通デジタル)の社長を務め、グローバルデジタルエージェンシーネットワークの日本拠点として、国内トップレベルに成長させる。退任後、2021年より、デジタルガレージにて、デジタルマーケティング部門を統括。金融(Fintech)やVCとの融合による、新たなデジタルエージェンシーの形を探求中。

丸岡 吉人

丸岡 吉人Yoshito Maruoka

跡見学園女子大学 / 元電通デジタル社長

ワークショップ:デジタルマーケティング戦略

ワークショップ:デジタルマーケティング戦略

跡見学園女子大学マネジメント学部教授 / 元電通デジタル社長

東京大学大学院社会学研究科社会心理学専修課程修了。株式会社電通iPR局長、マーケティングソリューション局長、株式会社電通デジタル代表取締役社長などを歴任。主な著書に『広告心理』電通(共著、日本広告学会賞受賞)など。専門は、マーケティングコミュニケーション。

リュウ シーチャウLiu Xiqiao

株式会社サニーサイドアップ

ワークショップ:マーケターとしての価値形成

ワークショップ:マーケターとしての価値形成

株式会社サニーサイドアップ 代表取締役社長

一橋大学社会学部卒。P&G、レキットベンキーザー・ジャパンを経て、ジョンソンエンドジョンソン(J&J)のマーケティング本部長に就任。全ブランドの売り上げと収益責任を負い、デジタル戦路を統括。2 年間で全ブランドのマーケットシェア向上を実現した後、J&J 香港の現地社長として赴任、V 字回復を成功させる。FOLIO にて CMO&副社長を勤めた後、2020 年 7 月よりレノボ・ジャパンの CMO に就任。2023 年 7 月よりサニーサイドアップ代表取締役社長に就任。

調整中Coming soon

鹿毛 康司

鹿毛 康司Kouji Kage

かげこうじ事務所 / 元エステー執行役員

ワークショップ:マーケターとしての価値形成

ワークショップ:マーケターとしての価値形成

株式会社かげこうじ事務所 代表

「お客様の心に向き合う」をテーマにマーケターとして活動中。同時にクリエイティブディレクターとしてCM監督、プランニング、コピー、作詞作曲を手掛ける。雪印乳業を経て、2003年にエステー入社。同社を日本有数のコミュニケーション力のある企業に導く。同社執行役を経て、2020年に独立、かげこうじ事務所を設立。代表作は消臭力CM。11年震災直後の「ミゲルと西川貴教の消臭力CM」で一大社会現象を起こす。早稲田大学商学部卒、ドレクセル大学MBA。現在、グロービス経営大学院 教授、エステー コミュニケーションアドバイザー、日経クロストレンド アドバイザリーボードメンバー/Ad-tech 東京ボードメンバー ★受賞歴:ACCゴールド、フジサンケイ広告大賞、マーケターオブザイヤー、WEB人貢献賞ほか。★著書:『「心」が分かるとモノが売れる』(日経BP)、『愛されるアイデアのつくり方』(WAVE出版)ほか

田中 準也

田中 準也Junya Tanaka

株式会社インフォバーン

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

株式会社インフォバーン 代表取締役社長 / 一般社団法人マーケターキャリア協会 代表理事

新卒でクレディセゾン入社。その後ジェイアール東日本企画、電通、トランスコスモス、メトロアドエージェンシー、電通レイザーフィッシュを経て、2015年インフォバーン入社。2017年に取締役に就任。2021年より現職。マスからデジタルまで精通し、オンラインとオフラインを横断する総合的なコミュニケーションデザイン及び新規事業開発・推進が得意。マーケターキャリア協会 代表理事 ・Advertising Week Asia アドバイザリーカウンシル ・産業能率大学 兼任教員。

鈴木 健

鈴木 健Takeshi Suzuki

ニューバランスジャパン

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

株式会社ニューバランス ジャパン マーケティングディレクター / 一般社団法人マーケターキャリア協会 フェロー

1991年広告代理店の営業としてスタートし、I&S/BBDOでストラテジックプランナーを経て消費財メーカーのマーケティング企画および調査を担当。2002年ナイキジャパンでナイキゴルフの広告、Web, PRを担当し、その後同社でウィメンズトレーニングのブランドマネージャーを経験。2009年にニューバランス入社し、ニューバランスブランドのPRおよび広告宣伝、販促活動全般を手掛ける。

長田 新子

長田 新子Shinko Osada

一般社団法人渋谷未来デザイン

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

ワークショップ:調整と実行としてのマーケティング

一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局長 / 一般社団法人マーケターキャリア協会 理事・メンター

AT&T、ノキアにて通信・企業システムの営業、マーケティング及び広報責任者を経て2007年にレッドブル・ジャパンに入社。コミュニケーション統括責任者及びマーケティング本部長(CMO)として10年半、エナジードリンクのカテゴリー確立及びブランド・製品を市場に浸透させるべく従事し2017年に退社。2018年から渋谷区にて設立された(一社)渋谷未来デザイン理事・事務局長として、都市の多様な可能性をデザインするプロジェクト活動を推進。同時に、NEW KIDS(株)代表としてマーケティング・PR関連のアドバイザーや講演活動、マーケターキャリア協会理事兼メンターとしてキャリア支援活動、Metaverse Japan代表理事にて業界発展活動等積極的に行っている。著書に「アスリート×ブランド 感動と興奮を分かち合うスポーツシーンのつくり方」(宣伝会議/2020年)、渋谷未来デザイン編・著書として「変わり続ける! シブヤ系まちづくり」(工作舎/2021年)を出版

PBLアドバイザー

井上 慎也

井上 慎也Shinya Inoue

パイオニア株式会社

パイオニア株式会社 NP事業本部 CMO / 一般社団法人マーケターキャリア協会メンター

1978年生まれ。大阪大学大学院を卒業後、2004年にP&G Japan入社。ヘアケアカテゴリーを中心としたオンラインマーケティングを担当。2018年から外資製薬企業のイーライリリーにてeBusiness変革業務に従事。2010年よりアドビ システムズ 株式会社にて、クリエイティブ・ソリューション事業のデジタルマーケティング全般の統括・促進と企業ブランディング活動を担当。2018年3月よりKDDI株式会社にてデジタルマーケティングと全社コミュニケーションの改革に従事。2021年4月より現職のパイオニア株式会社で新製品の立ち上げ、マーケティングプロセスと組織の構築に取り組む。

遠藤 克之輔

遠藤 克之輔Katsunosuke Endo

ベントレーモーターズ ジャパン

ベントレーモーターズ ジャパン ブランドダイレクター / 一般社団法人マーケターキャリア協会 メンター

家電メーカー等を経て、ワンダーマン電通にてダイレクトマーケティング・デジタルマーケティング及びCRMのマーケティングコンサルタントとして数々のマーケティング業務に携わる。ウォルト・ディズニー・ジャパンにてカンパニーワイドなCRMプロジェクト立ち上げの後、ギャップジャパンでマーケティング、クリエイティブ、PR全体を統括。その後フェラーリ・ジャパン、BMWジャパンでのマーケティングディレクターを経て、現在はベントレーモーターズジャパンの代表を務める。

久保田 夏彦

久保田 夏彦Natsuhiko Kubota

一般社団法人渋谷未来デザイン

一般社団法人渋谷未来デザイン プロジェクトデザイナー / 一般社団法人マーケターキャリア協会メンター

1993年オージス総研に入社。1996年より20年間、ナイキジャパンにて、Nike.jp、 NIKEiD、 インフルエンサーマーケティング、MIYASHITA PARK 、NIKE HARAJUKU立上げなどを歴任。2016年に株式会社アダストリアに移籍。執行役員・マーケティング本部長として25ブランドのマーケティングとDX、コーポレートブランディングを統括した。2019年10月に独立。渋谷未来デザインにおける都市のスマート化を中心に、JIBUNHOUSEなど複数ブランドのCMOとしてコミュニケーションやDXを実装している。and GOLFというゴルフ練習場とkubotech合同会社というクルマ屋を経営しており、実は本業はこちら。

菅 恭一

菅 恭一Kyoichi Suga

株式会社ベストインクラスプロデューサーズ

株式会社ベストインクラスプロデューサーズ代表取締役社長 / 一般社団法人マーケターキャリア協会 メンター

総合広告代理店にてデジタルマーケティング組織を起案し伝統的な広告代理店業務のデジタルシフトを推進した後、2015年4月、デジタル時代のマーケティングプロデューサー集団、株式会社ベストインクラスプロデューサーズを創業。 1.マーケティング戦略プランニング、2.データ活用戦略の策定、3.専門性を繋ぐチームビルディングの3つのアプローチから、クライアントのマーケティング活動の実行プロセス設計とマネジメントを支援している。 2020年10月より、CaaS領域のスタートアップ企業、株式会社IDOM CaaS Technologyの取締役マーケティング責任者を兼務。

中村 淳一

中村 淳一Junichi Nakamura

Facebook Japan

Facebook Japan マーケティングサイエンス /ノースイーストアジア統括・執行役員 / 一般社団法人マーケターキャリア協会メンター

慶応義塾大学経済学部卒。2002年に消費財メーカー、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)へ入社し、消費者市場戦略本部に所属。柔軟剤ブランド「レノア」の日本投入コアメンバーや、ヘアケアポートフォリオ戦略、かみそりブランド「ジレット」、店舗営業チャネルシニアマネージャーを経たのち、2013年からシンガポールにてグローバルメディア、アジア地域ビッグデータ担当のアソシエイトディレクターに着任。日本帰国後は執行役員。2017年6月にフェイスブックジャパン入社。Facebook, InstagramのアルゴリズムやInstagramのユーザーインサイト、広告効果測定のエクスパートであるマーケティングサイエンスをリードし、現職。

中村 全信

中村 全信Masanobu Nakamura

一般社団法人マーケターキャリア協会

一般社団法人マーケターキャリア協会事務局長

2019年3月、一般社団法人マーケターキャリア協会(MCA)を設立、事務局長に就任。 「マーケターの価値を明らかにする」をvisionに活動を開始し、2021年10月時点で会員1,100人を突破。

谷津 かおり

谷津 かおりKaori Yatsu

株式会社 BBDO JAPAN

株式会社 BBDO JAPAN Head of Planning / Diversity & Inclusion Officer/一般社団法人マーケターキャリア協会 メンター

早稲田大学卒業後、新卒としてマッキャンエリクソンに入社。営業本部を経て戦略プランニング本部に異動。育休からの復職後、母親インサイト研究プロジェクト「Real Mothers (リアル・マザーズ)」を立ち上げ、リーダーを務める。同時に、戦略プランナーとして主に母親/女性層をターゲットとする国内外の企業のマーケティング及びコミュニケーション戦略企画に従事。2010年、コーチ・トウェンティワンによる社内コーチ資格を取得。 2016年 BBDO JAPANに入社し戦略プランニング全体を統括。 APAC Effie AwardsのGold、WARC Media AwardsのGrand Prixをはじめ、数々の国際広告賞を受賞。2019年、WARC Prize for Asian Strategy部門 審査員に就任。WARC Prize for Chinese Strategy 2021、及び YouTube Works Awards Japan 2021 にて最終審査員。

渡邉 英右

渡邉 英右Eisuke Watanabe

株式会社Mizkan Holdings

株式会社Mizkan Holdings 執行役員CDO(Chief Digital Officer)兼 デジタル戦略本部長/一般社団法人マーケターキャリア協会 メンター

岐阜県出身。一橋大学大学院国際企業戦略研究科(MBA) 卒。日本マイクロソフトなどを経て、日本マクドナルドのマーケティング本部の上席部長としてスマートフォンのアプリやゲームと連携した施策をサポート。2018年11月、株式会社Mizkan Holdings 執行役員 CDO(Chief Digital Officer)に就任。