『「だったら、こうしてみたら?」で、夢は現実になる』パイオニアセミナー開催レポート

イベント 2021/12/6

 

命令の代わりに「相談とお願いと感謝」

 

僕は34歳の時に会社を作りました。僕はいろんなことを考えて、僕の考えが発明になって、それが特許になって、それが元で僕は会社を作ることになったんです。

 

僕は会社をつくって生まれて初めて人を雇うことになってしまいました。で、僕はやらかすんです。

 

「リーダーだからちゃんとしなくちゃ」って頑張ってしまいました。

 

僕はリーダーシップの意味を間違えていたんです。僕はリーダーシップの意味を、指示すること、命令することとばかり思い込んでいました。だから僕は一生懸命、指示と命令をしたんです。

 

でもね、どんどん人が辞めていくんです。そもそもこれは間違いだったんです。

 

「指示をするものとか命令をするものの究極の姿はどんなだろう。誰を真似したらいいんだろう」って思って、歴史上の人を思い浮かべたら、この人かなと思った人がいたので、その人のことを一生懸命調べました。

 

そしたらね、(この人は、たくさんの人の命を奪うという)とんでもないことをやらかしていました。

 

でも誰もそれを食い止めませんでした。なぜならば、それに関わった人達は口を揃えて言ったんです。「命令に従っただけです。」

 

これ相当まずいんじゃないかなって思いました。

 

だから僕は作ったばかりの僕の会社の部と課と役職をなくしたんです。全員同じ立場にしてしまいました。

 

でもね、日本にはこれがどーんと存在するんです。そこらじゅうにあるんです。

 

これが生まれた原因はね、明治維新です。

 

江戸時代までは、戦争は侍がするものだったんです。だけど、それでは外国に勝てないからっていって新しい明治政府は日本人を全員兵隊にすることにしたんです。

 

その時に軍隊の教育方法が、学校の教育にもどんどん浸透してしまったんです。 だから今やそこら中にこれが存在します。

 

でも今ね、こんなの使ってる軍隊なかなか無いからね。なぜなら、これはとっても弱い組織なんだよ。

 

だって、てっぺんやっつけたら全滅するんですよ。こんな弱くて脆い組織はないんです。なのに日本はこれを使い続けてるんです。

 

僕は嫌だからやめたんです。そしたら周りの社長さんに言われました。

 

「命令と上下関係なしで、言うことを聞くやつなんかいないだろう」 「働いている人間の自由とか権利とか認めたら大変なこと。になるだろう」って。

 

社会と会社は同じ漢字を使うっていう話をしましたね。では、社会には命令と強制は必要でしょうか?これがないと誰も力を出すことはできないんでしょうか?

 

そんなわけないですね。

 

僕の会社には命令がありません。代わりにあるのは「相談とお願いと感謝」です。

 

これで充分機能します。当たり前ですよね。友達同士で、家族同士で、恋人同士で、命令も強制もまずいでしょ。本来この3つで成立してるんですよ。

 

で、1番難しいことは感謝です。なのでみなさんには、感謝の練習をいっぱいしてほしいって思います。

 

 

 

 

 

 

 前のページ : 次のページ

 

 

1 2 3 4